商工会のご案内

令和5年度財務データ分析報告書公開

 令和4年度確定申告、金融支援等で得られた事業所の財務データをまとめ、公開致しました。

 各業種ごとに売上をはじめ、売上原価、従業員数、各種利益について前期との比較を行いながら集計しております。

 今後の経営の一助になれば幸いです。

【令和5年度財務データ分析報告書】←クリックすると報告書が表示されます。

中小企業景況調査報告書公開(R5年度)

 当会地域の会員事業所100者に景況調査のアンケートにご協力頂きました。頂いたアンケートを、既に公開された広島県連の調査報告書に追記し公開しております。

 令和5年4~6月期実績 令和5月7~9月期予測 について

 地域の景気動向を掴む一助となれば幸いです。

中小企業景況調査報告書(R5年度)←クリックすると報告書が表示されます。

第18回「ひろしまグッドデザイン賞」が始まります。

 「ひろしまグッドデザイン賞」は、広島広域都市圏で生まれた優れたデザインの商品及びパッケージを顕彰することにより、商品の販売促進やデザイン関連企業の進行を図り、デザインに関する理解・関心を深めてもらうことを目的としたものです。

 受賞商品には様々な特典が用意されています。ご興味を持たれた方はぜひご検討下さい。

 

受付期間:令和5年6月5日(月)~7月14日(金)

選定:広島市

応募・お問い合わせ:(公財)広島市産業振興センター 工業技術センター デザイン支援室

          電話082-242-4170

ひろしまグッドデザイン賞特設HP: https://hiroshimagooddesign.jp/

 

↓クリックするとPDFが閲覧出来ます。

第18回ひろしまグッドデザイン賞募集チラシNO.1

第18回ひろしまグッドデザイン賞募集チラシNO.2

災害リスクと『事業継続力強化計画』

Ⅰ.『事業継続力強化計画』の認定制度とは
中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が「事業継続力強化計画」として認定する制度です。
認定を受けた中小企業は、税制措置や金融支援、補助金の加点などの支援策が受けられます。 計画に記載する項目の事例は以下の通りです。

⓵ハザードマップ等を活用した自然災害リスクの確認方法
⓶安否確認や避難の実施方法など、発災時の初動対応の手順
⓷人員確保、建物・設備の保護、資金繰り対策、情報保護に向けた具体的な事前対策
⓸訓練の実施や計画の見直しなど、事業継続力強化の実行性を確保するための取組 等

 

<参考セミナー動画>

事業継続力強化計画作成講座動画

 

Ⅱ.事業継続力強化計画の認定を受けるメリット
①低利融資、信用保証枠の拡大等の金融支援
日本政策金融公庫の低利融資、信用保証の別枠など、計画の取組に関する資金調達について支援を受けることができます。
②防災・減災設備に対する税制措置
認定計画に従って取得した一定の設備等について、取得価額の20%の特別償却を受けることができます
③補助金(ものづくり補助金等)の優先採択
計画認定を受けた事業者は、ものづくり補助金等の一部の補助金において審査の際に、加点を受けられます。
④認定ロゴマークの使用(会社案内や名刺で認定のPRが可能)

 

Ⅲ.事業継続力強化計画の手引き

中小企業庁:事業継続力強化計画 

 

Ⅳ.我が社が事業継続力強化計画を作った理由(事業継続力強化計画モデル事例紹介)

 

我が社が事業継続力強化計画を作った理由(事業継続力強化計画モデル事例紹介)

 

Ⅴ.事業継続力強化計画認定事業者

 

中小企業庁:「事業継続力強化計画」認定事業者一覧

 

Ⅵ.広島東商工会管内の災害リスク
①洪水・浸水:ハザードマップ
広島市の「広島市洪水ハザードマップ」、広島県の「洪水ポータルひろしま」及び太田川河川事務所の「太田川水系洪水浸水想定区域図」等によると、当会地域内の安芸支所、瀬野川支所及び矢野支所管内の河川の氾濫により、広い地域で洪水被害が想定される(安芸:太田川水系府中大川流域、瀬野川:瀬野川水系瀬野川流域、矢野:矢野川流域)。

 

■広島市洪水ハザードマップ

■広島県洪水ポータルひろしま

■太田川河川事務所HP

太田川水系洪水浸水想定区域図

■広島県河川課HP

②浸水(内水):ハザードマップ

広島市が公表している「広島市浸水(内水)ハザードマップ」によると、過去最大降雨と同様な雨が、当商工会が立地する地域に一律に降った場合の浸水を想定している。過去最大降雨とは明治21年以降、広島地方気象台等の公の機関が観測しているデータの中で最大のものであり、その降雨量は1時間雨量121㎜である。

 

■浸水(内水)

 

③土砂災害:ハザードマップ
広島市の「広島市土砂災害ハザードマップ」及び広島県の「土砂災害ポータルひろしま」によると、当会地域は、土地が急崚で平地が少ない地形であり、山の斜面に住宅地や事業用地等が造成されているため、土石流や急傾斜地の崩壊による土砂災害警戒区域が広く存在している。

 

■広島市土砂災害ハザードマップ

■広島県土砂災害ポータルひろしま

 

④地震:広島市地震防災マップ、広島県地震被害想定調査報告書
広島市の「広島市地震防災マップ」、広島県の「地震被害想定調査報告書」によると、南海トラフ地震においては最大震度6弱の地震が30年以内に70~80%の確率で発生すると予想されている。また、安芸灘~伊予灘~豊後水道のプレート内地震においては最大震度5強の地震が30年以内に40%の確率で発生すると予想されている。広島湾-岩国沖断層帯による地震や岩国断層帯による地震等、その他の地震も合わせて、発生時には甚大な被害が想定される。

 

■広島市地震防災マップの活用について

■広島県地震被害想定調査報告書

 

⑤津波:高潮・津波災害ポータルひろしま、広島県津波浸水想定図
広島県の「高潮・津波災害ポータルひろしま」及び「広島県津波浸水想定図」によると、地震による最大クラスの津波が発生し、当商工会地域内の矢野支所管内で2m未満の津波による浸水が発生する恐れがある。

 

■高潮・津波災害ポータルひろしま

 

■広島県津波浸水想定図

 

⑥高潮:高潮・津波災害ポータルひろしま、台風による高潮浸水区域図
広島県の「高潮・津波災害ポータルひろしま」及び広島市の「台風による高潮浸水区域図」によると、台風による高潮が発生した場合、矢野支所管内で1m未満の浸水が発生する恐れがある。

 

■高潮・津波災害ポータルひろしま

 

■広島市の台風による高潮浸水区域図

 

⑦その他
当商工会地域内の太田川水系府中大川流域、瀬野川水系瀬野川流域、矢野川流域では、これまでも河川の氾濫により、水害に見舞われてきた。特に平成30年7月の西日本豪雨において、洪水、土砂災害等、広い範囲に多大な被害を及ぼした。
近年、局地的豪雨や線状降水帯の規模拡大と高頻度化、台風の大型化・竜巻による家屋の倒壊等、災害規模の甚大化が懸念されている。

中小企業景況調査報告書公開(R4年度①)

 当会地域の会員事業所100者に景況調査のアンケートにご協力頂きました。頂いたアンケートを、既に公開された広島県連の調査報告書に追記し公開しております。

 令和4年4~6月期実績 令和4月7~9月期予測 について

 地域の景気動向を掴む一助となれば幸いです。

【中小企業景況調査報告書(R4年度①) 】←クリックすると報告書が表示されます。

令和4年度財務データ分析報告書公開

 令和3年度確定申告、金融支援等で得られた事業所の財務データをまとめ、公開致しました。

 各業種ごとに売上をはじめ、売上原価、従業員数、各種利益について前期との比較を行いながら集計しております。

 今後の経営の一助になれば幸いです。

【令和4年度財務データ分析報告書】←クリックすると報告書が表示されます。

災害リスクと『事業継続力強化計画』

Ⅰ.『事業継続力強化計画』の認定制度とは
中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が「事業継続力強化計画」として認定する制度です。
認定を受けた中小企業は、税制措置や金融支援、補助金の加点などの支援策が受けられます。 計画に記載する項目の事例は以下の通りです。

⓵ハザードマップ等を活用した自然災害リスクの確認方法
⓶安否確認や避難の実施方法など、発災時の初動対応の手順
⓷人員確保、建物・設備の保護、資金繰り対策、情報保護に向けた具体的な事前対策
⓸訓練の実施や計画の見直しなど、事業継続力強化の実行性を確保するための取組 等

 

<参考セミナー動画>

事業継続力強化計画作成講座動画

 

Ⅱ.事業継続力強化計画の認定を受けるメリット
①低利融資、信用保証枠の拡大等の金融支援
日本政策金融公庫の低利融資、信用保証の別枠など、計画の取組に関する資金調達について支援を受けることができます。
②防災・減災設備に対する税制措置
認定計画に従って取得した一定の設備等について、取得価額の20%の特別償却を受けることができます
③補助金(ものづくり補助金等)の優先採択
計画認定を受けた事業者は、ものづくり補助金等の一部の補助金において審査の際に、加点を受けられます。
④認定ロゴマークの使用(会社案内や名刺で認定のPRが可能)

 

Ⅲ.事業継続力強化計画の手引き

中小企業庁:事業継続力強化計画 

 

Ⅳ.我が社が事業継続力強化計画を作った理由(事業継続力強化計画モデル事例紹介)

 

我が社が事業継続力強化計画を作った理由(事業継続力強化計画モデル事例紹介)

 

Ⅴ.事業継続力強化計画認定事業者

 

中小企業庁:「事業継続力強化計画」認定事業者一覧

 

Ⅵ.広島東商工会管内の災害リスク
①洪水・浸水:ハザードマップ
広島市の「広島市洪水ハザードマップ」、広島県の「洪水ポータルひろしま」及び太田川河川事務所の「太田川水系洪水浸水想定区域図」等によると、当会地域内の安芸支所、瀬野川支所及び矢野支所管内の河川の氾濫により、広い地域で洪水被害が想定される(安芸:太田川水系府中大川流域、瀬野川:瀬野川水系瀬野川流域、矢野:矢野川流域)。

 

■広島市洪水ハザードマップ

■広島県洪水ポータルひろしま

■太田川河川事務所HP

太田川水系洪水浸水想定区域図

■広島県河川課HP

②浸水(内水):ハザードマップ

広島市が公表している「広島市浸水(内水)ハザードマップ」によると、過去最大降雨と同様な雨が、当商工会が立地する地域に一律に降った場合の浸水を想定している。過去最大降雨とは明治21年以降、広島地方気象台等の公の機関が観測しているデータの中で最大のものであり、その降雨量は1時間雨量121㎜である。

 

■浸水(内水)

 

③土砂災害:ハザードマップ
広島市の「広島市土砂災害ハザードマップ」及び広島県の「土砂災害ポータルひろしま」によると、当会地域は、土地が急崚で平地が少ない地形であり、山の斜面に住宅地や事業用地等が造成されているため、土石流や急傾斜地の崩壊による土砂災害警戒区域が広く存在している。

 

■広島市土砂災害ハザードマップ

■広島県土砂災害ポータルひろしま

 

④地震:広島市地震防災マップ、広島県地震被害想定調査報告書
広島市の「広島市地震防災マップ」、広島県の「地震被害想定調査報告書」によると、南海トラフ地震においては最大震度6弱の地震が30年以内に70~80%の確率で発生すると予想されている。また、安芸灘~伊予灘~豊後水道のプレート内地震においては最大震度5強の地震が30年以内に40%の確率で発生すると予想されている。広島湾-岩国沖断層帯による地震や岩国断層帯による地震等、その他の地震も合わせて、発生時には甚大な被害が想定される。

 

■広島市地震防災マップの活用について

■広島県地震被害想定調査報告書

 

⑤津波:高潮・津波災害ポータルひろしま、広島県津波浸水想定図
広島県の「高潮・津波災害ポータルひろしま」及び「広島県津波浸水想定図」によると、地震による最大クラスの津波が発生し、当商工会地域内の矢野支所管内で2m未満の津波による浸水が発生する恐れがある。

 

■高潮・津波災害ポータルひろしま

 

■広島県津波浸水想定図

 

⑥高潮:高潮・津波災害ポータルひろしま、台風による高潮浸水区域図
広島県の「高潮・津波災害ポータルひろしま」及び広島市の「台風による高潮浸水区域図」によると、台風による高潮が発生した場合、矢野支所管内で1m未満の浸水が発生する恐れがある。

 

■高潮・津波災害ポータルひろしま

 

■広島市の台風による高潮浸水区域図

 

⑦その他
当商工会地域内の太田川水系府中大川流域、瀬野川水系瀬野川流域、矢野川流域では、これまでも河川の氾濫により、水害に見舞われてきた。特に平成30年7月の西日本豪雨において、洪水、土砂災害等、広い範囲に多大な被害を及ぼした。
近年、局地的豪雨や線状降水帯の規模拡大と高頻度化、台風の大型化・竜巻による家屋の倒壊等、災害規模の甚大化が懸念されている。

小規模事業者持続化補助金セミナー 緊急開催

持続化補助金についての説明&申請書作成ポイントセミナーを開催いたします。

今回の持続化補助金は平成30年7月豪雨により被災された小規模事業者が商工会・商工会議所と一体で取り組む事業再建を支援するものです。

 

  • 会員の皆様には8月15日に案内チラシを郵送いたします。是非ご出席頂きます様ご案内申し上げます。

弁護士による事業所向け災害相談会

広島弁護士会のご協力を頂き、事業所向けに無料法律相談会を開催いたします。

住宅、借金、保険、相続、契約、公的支援、生活・事業に関することなど、このたびの被災と復興に関するお困りのこと、法律問題かどうかわからない場合でも、お気軽にご相談ください。

 

お願い

  • 相談会場には、駐車場はございません。お越しの際は、電車・バス等の公共交通機関又は近隣の有料駐車場等をご利用下さい。

広島県よろず支援拠点 出張経営相談会(広島東商工会共催)

広島県よろず支援拠点と広島東商工会が共同で実施する事業所向けの経営相談会です。

被災中小企業・小規模事業者の経営、金融及び下請け取引といった経営全般に関する相談にも対応します。

 

お願い

  • 相談会場には、駐車場はございません。お越しの際は、電車・バス等の公共交通機関又は近隣の有料駐車場等をご利用下さい。

商工会とは

商工会は、商工会法に基づいて設立された認可法人で、地区内における商工業の総合的な改善発展を図り、社会一般の福祉の増進に資することを目的にした「安心して加入できる経済団体」です。

お困りごとは広島東商工会へお電話ください

このようなことで、
お困りではありませんか?

売上が思うように
上がらない…

適任の
後継者がいない…

うまく軌道に乗って
儲からない…

確定申告書が
書けない…

お困りごとは広島東商工会へお電話ください
  • お店の経営診断を受けたいけど、どうすればいいの?
  • 経理って、帳簿ってどうすればいいの?
  • 新規事業に取り組むには、どうすればいいの?
  • 従業員のために労働保険に加入したいんだけど・・・?
  • 融資を受けるには、どうすればいいの?
  • 確定申告ってどうするの?難しいの?
  • 小規模事業者持続化補助金の申請はどうすればいいの?
矢印

商工会へお問い合わせください

商工会加入のメリット

商工会に加入すると、
様々なメリットがあります!
  • 開業と第二創業を支援します。
  • 経営、税務等、各分野の専門家による診断、相談、支援をします。
  • 商工会の労働保険事務組合に事務委託すると、煩雑な事務手続きが大幅に軽減し、事業主や専従者の方も労災保険に加入して安心です。
  • 各種共済制度(貯蓄共済、小規模企業共済、火災共済等)に加入し、節税や福利厚生等の充実が図れます。
  • 無担保・無保証のマル経融資やリーグ保証制度が利用できます。
  • 経営講習会やパソコン講習会等、各種講習会へ参加できます。
  • 記帳の仕方から、決算、税務申告まで、支援します。
  • 青年部活動で、後継者育成ができます。
  • 女性部活動で、研修会や地域活動に参加できます。
  • その他、ご商売に関するあらゆるご相談をお受けいたします。

新規会員を募集しています!

商工会がサポートできること

経営相談
  • 経営の悩みを聞きます。
  • 経営体質を強めます。
  • 創業を支援します。
  • 新規事業を支援します。
  • 助成金活用で支援します。
  • 専門家を派遣します。
地域振興
  • 各種団体と連携します。
  • 地元イベントを支えます。
  • 賑わい創生に努めます。
  • 異業種交流を図ります。
  • 生活情報を広報します。
  • 活性化に取り組みます。
販路開拓・情報発信 <販路開拓をサポート>

  • ひろしま夢プラザを活用
  • 他都市物産展への支援
  • バイヤーとの交流会支援

<商業情報を発信>

  • 国策新報を伝えます
講習会・研修会 <知識・識見をサポート>

  • 経営セミナー
  • 法務セミナー
  • 労務セミナー
  • 経済セミナー
  • 税務セミナー
金融相談 経営をより安定、向上できるよう、(株)日本政策金融公庫と連携してサポート。

  • 無担保!
  • 無保証!
  • 低金利!

「マル経融資制度」は、経営改善を考える多くの事業者にご利用頂けます。

税務相談 事業経営は、節税が大切。最新税務情報を提供し、適正な申告ができるよう支援します。

  • 事業所得に関する税務
  • 個人所得に関する税務
  • 消費税に関する税務
  • 相続税に関する税務
労務相談 今、訴訟で一番多いのは労働災害補償訴訟です。労働保険加入を怠っていませんか?

  • 雇用保険
  • 労働保険

は、必ず加入しましょう。商工会では、労働保険事務組合と提携して手続き・事務の代行を行っています。

商工貯蓄共済 貯蓄、保証、医療、融資の4つの充実!商工会員だけが、ご加入でき、お得な共済制度!
全国商工会経営者休業補償制度 商工会会員だけがご加入いただける、不意の休業に、うれしい所得保障!
中小企業PL保険制度 割安保険料で、製造物の責任対策は万全!商工会員だけの特典!
全国商工会個人情報漏えい保険制度 もしも個人情報が漏えいした場合に備えて、個人情報漏えい保険!
小規模企業共済 事業主のための国の退職金制度!掛金は、全額所得控除で、節税対策に!
セーフティ共済(倒産防止共済) 取引先が、もしも倒産!その時に備えて…掛金は、全額損金!節税対策に!
中小企業退職金共済制度 中小企業でも、従業員の退職金をカバー!
全国商工会会員福祉共済 商工会の会員とその家族、従業員とその家族のみご加入できる、商工会会員だけの特典!
火災共済 事業に、事務所・工場は必要な物。万一の備え!掛金は、全額所得控除で、節税対策に!
かがやき(傷害・生命共済) 個人事業は、身体が資本。従業員掛金は、全額損金!事業主掛金は、生命保険控除!
自動車事故費用共済「お守りくん」 人身事故時のご契約者の経済的負担を補てんする新しいタイプの共済!
労働災害共済 労働基準監督署長の支給決定を受けた業務・通勤災害の上乗せ保障!

商工会からの具体的なアドバイス内容

①経営に関する相談・支援

経営のことでお悩みのみなさまに対し、窓口にて経営指導員や記帳専任職員などが適切なアドバイスを行っております。その他にも、みなさまの地域を回る巡回指導も行っております。 また、税金など各種の専門的な相談については、各分野の専門家がみなさまのご相談を承りますので、お気軽にご相談下さい。

エキスパート事業に係る専門家派遣事業

本制度は、小規模事業者等に直接専門家を派遣し、具体的、実践的な事項に関して適切な指導・助言を行い、経営資質の向上に資することを目的にしております。

対象者 商工会地区内の小規模事業者(原則)
主な派遣指導内容 販売・経営等に関する指導全般、専門的技術・技能に関する指導、社員教育等人材育成に関する指導など
専門家の登録数 155名(H28.3.31現在)
最近の派遣事例
  • 店舗レイアウト、商品陳列、商品デザイン等
  • 商品開発、販路開拓、IT化の支援等
  • 人事労務管理体制(就業規則等)の指導
  • 財務分析等の経営改善指導
  • 経営計画等の作成指導
  • 社員教育(ビジネスマナー)

②金融相談指導

みなさまの経営をより安定、向上させるために、金融や信用保証に関する相談や斡旋を行っております。
事業資金にお悩みの方は、気軽に商工会へご相談下さい。

マル経融資制度

無担保・無保証の日本政策金融公庫の融資(国の融資制度)です。

資金の使い道 運転資金 設備資金
ご融資額 運転資金2,000万円 設備資金2,000万円
ご返信期間(うち据置期間) 7年以内(1年以内) 10年以内(2年以内)
利率 金利はこちらをクリックしてください。
※特利Fとなります。
※利率は頻繁に変更されますので日本政策金融公庫主要利率一覧表をご参照ください。契約時の金利が完済時まで適用される固定金利になります。
その他 ※商業・サービス業は従業員5名以下、建設・製造業の方は従業員20名以下の事業所が対象となります。
※最近1年間、継続して広島東商工会管内で事業を行っていること。
※申込にあたり、経営指導員の聞き取り調査、実地調査等を行います。
※商工会加入6ヶ月を経過した方が対象となります。
※ご利用には商工会長の推薦が必要となります。
※税金の滞納がない方、会費の納入に滞納のない方が対象となります。
※会内での月1回開催される金融審査会を経て提出されます。
リーグ保障制度

商工会の会員の方限定の制度です。(広島県信用保証協会の制度)お申込は取引のある金融機関へ。

利用条件
  • 商工会へ加入6ヶ月以上経過していること
  • 商工会の確認書が必要

※信用保証協会の審査結果により、ご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください。

区分 内容
保証対象者 同一事業を1年以上営み、税務申告を1回以上行っていること。 広島東商工会の会員であり、会員歴または経営指導実績が6ヶ月以上あること。
商工会の会費、税金、租税公課について遅延がないこと。
高利借入がないこと。
法人事業者については、年商以上の借入金がないこと(役員借入金含む)。
個人事業者については、所得を計上していること。
限度額 一企業500万円以内かつ運転資金の場合は、月商の3ヶ月以内
ただし、保証後の総保証残高は5,000万円以内
資金使途 運転資金及び設備資金(併用可能)
保証期間 7年以内(据置期間6ヶ月以内を含む)
返済方法 均等分割返済または一括返済(融資期間1年以内のものに限る。)
保証料率 年0.45%~1.90%(中小企業会計導入、有担保の場合各々0.1%割引あり)
地方公共団体融資制度と併用する場合は、当該制度の保証料率
担保・保証人 担保:原則不要
保証人:法人代表者以外は原則不要
主な必要書類 決算書(科目明細も含む)申告書、2期分(原則)、許認可証 商工会・商工会議所の発行する確認書
確認書の発行にあたっては、所定の「確認書発行願い」「個人情報の提供に関する同意書」の提出が必要です。
取扱金融機関 信用保証協会と約定書を締結している金融機関

③税務経理指導

税金の各種控除を知りたい、青色申告制度って何?など、みなさまのお悩みに対し帳簿のつけ方から決算・申告の仕方まで適切なアドバイスを行っております。

記帳代行

所定の用紙に毎日の取引をご記入いただき、随時提出いただくだけで、1ケ月毎コンピュータ処理をする記帳代行をしております。コンピュータ処理ですから、各月の残高試算表の打ち出し、総勘定元帳の打ち出し、決算書から申告書の作成まで可能です。
日々仕事に追われ、とても記帳まで手が回らない…!!とお困りの方はおられませんか? ご希望の方はご連絡をお待ちいたします。

ネットde記帳

ネットde記帳は、インターネットで帳簿入力や集計ができる会計システムです。
システムやデータは広島県商工会連合会のサーバーで管理されており、税制改正等に伴うソフトウェアのバージョンアップや作成データのバックアップが不要です。ご要望により商工会との情報共有ができますので、指導が容易に受けられます。

④講習会・講演会・研修会

経営者のみなさまにとって、必要な知識や技術などに関する情報を提供するために、各種講習会や研修会を開催しています。お気軽にご参加下さい。

⑤労働保険

従業員を1人でも雇用する事業主は、業種のいかんを問わず、すべて労働保険に加入しなければなりません。 労働保険の手続がわずらわしい方、人手不足のため労働保険の事務処理に困っている方には、事務委託をおすすめします。
商工会労働保険事務組合に事務委託すると、事務処理が軽減され、労災保険に加入できない事業主及び家族従事者も労災保険に特別に加入することができます。

WEBセミナーについて

商工会の専用サービス「WEBセミナー」

当会と提携する会社がおすすめするセミナー、旬なセミナー、階層別セミナー、職種別セミナー、カルチャーなど、映像と音声を中心とした本格的なセミナーをご提供いたします。当会会員地域事業所様の「会員サービス向上」「新たな収益事業の柱」「社員研修のツール」「公益性の強化」などにご利用いただけます。

視聴には会員様専用のアカウント(IDとパスワード)が必要です。

サービスをご利用希望の方は、下記までお問い合わせください。

連絡先 本所 TEL:082-892-0873 
WEBでのお問い合わせはこちら
 

このような事業所の方々におすすめします

セミナーは受けたいけど忙しくて時間が無い

開催時間が決まっている集合研修は、忙しい経営者やキーマンにとって一番頭の痛い問題です。インターネット・セミナーなら24時間アクセス可能で時間を気にせず何時でも受講できます。

遠くまで出かけずに近くでセミナーを受けたい

遠くのセミナー会場までわざわざ足を運ぶのは面倒。インターネット・セミナーなら、交通のアクセスなど気にせず会社・自宅・出先などインターネットに接続できるパソコンがあれば何処でも受講できます。

受講したいセミナーが開催されていない

いろいろなセミナーの中から受講したいと思えるセミナーが選択できる,聞きたいところだけを選んで短時間で受講したい、などインターネット・セミナーなら多彩なコンテンツの中から好きな物だけを選んで何回でも受講できます。

継続的に社員研修が出来るシステムが欲しい

社員が年間を通じてセミナーが受講でき、繰り返しいろいろなセミナーが選択できるようなシステムがほしい。などインターネット・セミナーなら常時セミナーを多数掲載。社員それぞれに合ったセミナーを自由に選択できます。

 

「WEBセミナー」サービスの利用方法

利用料無料

本サービスをご利用されたい方は、広島東商工会HPを検索し、アカウント(IDとパスワード)を入力すると無料でご視聴できます。

※通信料は自己負担です

 
STEP1
広島東商工会HP検索 WEBセミナーへ
 
STEP2
ID・パスワード入力 アクセス
 
STEP3
WEBセミナー視聴

このサイトを広める